転勤の送別プレゼントでママ友や子供に何を渡せばいい?お菓子でもいいの?

ブリザーブドフラワー生活
この記事は約4分で読めます。

春と秋といえば人事異動のシーズンですよね。とりわけ全国、さらに外国にも支社があったりすると、どこに赴任を命じられるかわからないですよね。私の友人でも家を建てたばかりなのに、転勤が決まってしまって泣く泣く新築した家を手放して家族で一緒に引っ越した人もいます。

転勤は数年して元の勤務地に戻ることもあれば、転勤族のように点々と移動し続けるパターンもあります。そうなると出会いと別れの繰り返しになってしまうのですが、よい出会いをしていれば引っ越すときも泣いて名残を惜しんでくれる人もいて、とてもありがたくも寂しいものです。

もし仲良くなったママ友が転勤で引っ越すことになったとき、なにか思い出に残るようなものを贈ってあげたいですね。では具体的にどのようなものをプレゼントするのがいいのでしょうか?

スポンサーリンク

転勤のプレゼントでママ友にはどんなものがいい?

お辞儀をする女性

ママ同士でとても仲良くしていたのであれば、旦那さんや子供が使うものではなく、ママが自分で使えるものをプレゼントしたほうがいいですよ。たとえば、可愛いポーチとか、肌触りのいいガーゼハンカチとか、アロマグッズなんていうものもいいですね。

ただ相手の好みがわからないときは、無難なフラワーアレンジメントなどを考えてしまいがちですが、引っ越しの荷物をまとめているときに生け花や鉢植えをもらっても持っていくのが大変なので、可愛いブリザーブドフラワーのような手のかからないものに留めておきましょう。

また家族ぐるみで仲良しだったのなら、一緒にお出かけした時の写真をオルゴール付きのフォトフレームやなんていうのも気が利いていていいかもしれませんね。

スポンサーリンク

転勤のプレゼントを子供用のものにしてもいい?

手を振る女の子

ママ友と仲がいいと子供とも同時にお別れになりますよね。そんな時にはママ友ではなく子供用にプレゼントを渡してもいいのでしょうか?

結論からいえば、子供用のものを渡しても構いません。

ママ友よりも子供同士のほうがクラスメイトなどで仲がいいって場合もありますよね。この場合にはママから引っ越す子へプレゼントを渡してもいいし、子供から渡させてもいいでしょう。ただ、どんなもんを贈ればいいのかは子供同士の方が相手の子の好みなどをわかっているので、親が選ぶのではなく、子供と相談しながら一緒に選ぶんだほうが間違いありませんよ。

もっとも子供へのプレゼントなので、あまり高額なものは避け、予算は高くても1,000円以内のものに留めておくようにしましょう。引っ越していく子供が好きなキャラの文房具とか、ハンカチなどでもよいし、袋物やサブバッグなど学校で使えるものを渡せばママ友にも喜ばれますよ。また子供同士なので、お揃いのTシャツを買ってみる、などでもいいのではないでしょうか。

あと大事なことは、引っ越した後に子供から手紙を書かせるというのもポイントです。というのは、引っ越した当初はなかなか友達ができないこともあるでしょう。そんなときに、友達(自分の子供)からの手紙が届けば、励まされることもあるので、引っ越し先の住所をしっかりと聞いておいてあげましょう。

スポンサーリンク

転勤する人へのプレゼントはどんなお菓子がお勧め?

可愛いお菓子

ご近所などで、それなりのお付き合いがあったけど、それほど深いお付き合いではないので、引っ越すママ友の好みまではわからないというときもありますよね。そのときは無難にお菓子などでもいいでしょう。

ただお菓子だったら何でもいいというわけではありません。引っ越しのお別れの前日や当日に渡すのであれば冷蔵や冷凍のものは、もらったほうも困ってしまいますよね。基本的には長期保存ができて、常温保存のできるコンパクトなものを渡してあげた方がいいですよ。

かつて私は引っ越しする一週間くらい前の日に、うっかり子供が好きそうな冷蔵のお菓子のセットをあげたことがあったのですが、前日なら大迷惑だったでしょうね。もしかすると冷蔵庫などの大物家電は先に運び出してしまっていたり、冷蔵庫の中を空っぽにしてコンセントを抜いて引っ越しの準備をしていたかもしれませんものね。

贈る品物は普段は自分で買わないような、ちょっとオシャレなものや可愛いものがいいですよね。たとえばかわいい缶に入ったクッキーマカロンなどの焼き菓子などで、できれば個包装されているもののほうがいいですよ。バウムクーヘンやカステラ、パウンドケーキなどのホール型や1本で大きいものは、切り分けなければならないので、開封したら全部食べ切らないといけないので避けたほうがいいですね。またチョコレートも気温が高い日や暖房を入れていると、引っ越しをしている間に溶けてしまうこともあるので、避けたほうが無難ですね。

スポンサーリンク

引っ越しに渡すプレゼントのまとめ

飛行機を見送る家族

今回は、転勤で引っ越すママ友や子供などへのプレゼントについてまとめてみました。引っ越す人との関係によってもかける金額や品物は違うと思いますが、ぜひとも思い出に残るようなものを贈ってあげたいですね。

子供同士の別れも相当つらいと思うので、お互いが元気になれるようなものを選びましょう。また品物を渡すだけではなく、メッセージカードなども付けてあげる方が、より一層思い出深いものになりますよね。

ただ引っ越しのプレゼントを渡してその人とのお付き合いを終わりにするのではなく、できれば手紙や電話で近況を報告し合ったりできるような仲のいい関係を保っていきたいですよね。とくに引っ越した直後は、ママ友も子供も何かと不安なものです。せっかくご縁があってママ友や同級生になったのですから、その関係は引っ越して住む場所が離れてしまっても、絆は守っていきましょうね。